俳句同人誌「円錐」 第55号

△ 表紙画 川口 聖
第55号 2012 Winter(72頁)
作 品 1(20句)
風景傳2 ・・・・・・横山 康夫
最終章 ・・・・・・・ 原田 浩佑
ゆで玉子 ・・・・・・荒井 みづえ
プラネタリウム ・・・・柴 勇起男
対談/ 検証・昭和俳句史鵺
昭和の俳人 ⑵ 永 田 耕 衣 ② 澤 好摩 / 山田 耕司
戦後派俳人作品鑑賞 ⑹
切株の生きて紅さす雪解風 岸田 稚魚 佐藤獅子夫/矢上新八/澤 好摩
日が/落ちて/山脈といふ/言葉かな 高柳 重信 和久井幹雄/澤 好摩/横山 康夫
磧にて白桃むけば水過ぎゆく 森 澄雄 栗林 浩/山田耕司/味元昭次
怒らぬから青野でしめる友の首 島津 亮 三輪たけし/原田浩佑/今泉康弘
子が知れる雪野の果ての屠殺場 沢木 欣一 入船誠二/橋本七尾子/山田耕司
小特集 俳句における恋 ⑵
渡邊白泉の恋の句 澤 好摩
どれだけ絶望したら恋を詠えるのか ⑵ 今泉 康弘
書 評
加藤 郁乎 『俳人荷風』 今泉 康弘
伍藤 暉之 句集『PAISA』 横山 康夫
高野ムツオ 『時代を生きた名句』 栗林 浩
作 品 2 (15句)
さうさうあらず ・・・・小倉 紫
郡上踊り ・・・・栗林 浩
夏館 ・・・・・三輪たけし
口伝 ・・・・・和久井幹雄
辺土通信48 ・・・・味元 昭次
蝦蟇が啼く ・・・・矢上 新八
捩花 ・・・・・橋本七尾子
業平橋の幽霊 ・・・・今泉 康弘
りり ・・・・・入船 誠二
候鳥記 ・・・・澤 好摩
ひとり足らざる ・・・山田 耕司
いわし雲 ・・・・佐藤獅子夫
長い猫 ・・・・・江川 一枝
ダッグアウト
柴勇起男「七月二十八日」/横山康夫「青年」/矢上新八「歩く」
「円錐」55号 作品評
続・雀の戯言 (4) 澤 好摩
楽しみつつ読む(4) 矢上 新八
「円錐」54号 10句選
味元昭次/矢上新八/小倉 紫/堀田明美
円錐集
佐伯ひろみ/はっとりるり/三丸祥子/木俣博翁/垂水猫女/原田もと子/
後藤秀治/住村 太/近藤修造/堀田明美
俳句同人誌「円錐」 第55号 2012年10月31日
頒価 800 円 (予約 年4冊/送料共 3500 円)