.

まなざしは「ふやふや」として

 

○だけ描いている人がいて

その○を面白がる人がいる。

実に、味があるのだ。

 

それを手ぬぐいにしたら売れるだろうと行動する人がいて

それを面白いと思って買う人がいる。

 

たとえばそういう営みのどこかに、障がいをもつ人がいるというのである。

そこにあるモノが、そこに「ある」という状態になるためには

それこそほんとうにたくさんの人の手がかかわることだろうし

人のネットワークの面白さとあわせて

また来訪者のにぎにぎしい雰囲気もあってか

とても楽しい展示であった。

 

会場 伊東屋珈琲2号店 (itoyacoffee factory)

 

それはそうと

 

展示用の棚は藤井くんが作ったというのだが

その最上部から誰かに見られているような気がしたのであって。

 

 

 

 

人のかたち

そういわれて、なるほど、そうだとなるわけだが

そもそもこれらは人のかたちそのものではない。

そう思えちゃう、ということなのであって。

 

かといって

ここに本物の人間が座っていたりしたら

それはそれでとてつもなく恐ろしいことだろう。

人形は

「そう思えちゃう」という「あいまいな脳」をそれとなく肯定してくれる

ふやふやとした存在ということになろうか。

 

すっきりとした空間に

ふやふやとしたものがどこかを見つめていて

なんだか

これを見るのを目的に来てしまったようでもあった。

 

 

 

 

 

 

 



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

こちらもどうぞ!

KOJI YAMADA HOME PAGE  ↑ NEW http://ooburoshiki.com/

selected entries

categories

archives

recommend

recommend

recommend

recommend

links

profile

大風呂敷出版局

search this site.

others

mobile

qrcode